2017年10月26日木曜日

寒くなりましたね-10月!

ちょっと~「ブレードランナー2049」のジャパンプレミア行った人羨ましい。
ハリソン・フォードが来日していたでは...泣

でも観に行くの楽しみ。



まず告知が。
あっと言う間に発売日になっていた。


SUPERCAR 「スリーアウトチェンジ」アナログ盤 10/25発売

デビューから20TH ANNIVERSARY ということもあり、
それと、SONYがアナログ生産を再開したのだそうで、記念アナログ版が発売されました。

デビュー時私達は18、19、20歳で、アルバムの中の多くは出会った16歳17歳の時にすでに存在した曲です。
20年前の若者の音楽です。

このバンドは環境や時代背景も同時に遡って理解されても良いのではないかなと思います。

YOU TUBEの登場で、詳しく知らない人は私達がいくつなのかとかまで知らないせいか、その画面にパックされたそのものに話しかけるように話される事があります。面白い。

「まだ20年だったか」とも思うのですが、
これが20年前の若者の音楽として、改めて認識していただけたり、
何かを思っていただけたらなと思います。

本州の北の端っこで、退屈や不満や好奇心を抱きながら、海の向こうの世界のバンド、音楽に影響を受け、ライブもしたことも無くデビュー前から膨大な曲があったバンドです。

東京にさえ修学旅行で一度来た事がある程度、契約書の読み方もままならない10代から、いろんな人がいていろんなことが起こるこの世界で、あれもしたこれもした、と走り抜ける事が出来たと思います。

もちろん、今の視点で「ああできたかな、こうできたかな」と思ったりすることもありますが、それより、
私はSUPERCARは当時できることを、このバンドなりによくやったんじゃないかなと改めて思っています。


だから、今回レコードでリリースされるということで、10代の時に知り合って、ずっとSUPERCARというバンドを好きでいていくれている方に奔走していただき、
ただのカタログ商品としてではなく、大事に扱っていただき感謝の気持ちでいます。

よく解散のことからメンバーは大きな誤解されることが多いのですが、
私の中でもみんなの中でもこのバンドを重要に思って活動していることは変わりはありません。

ちょっとまた長くなってしまいそうなので、今回はリリースの告知で。
いつもどうもありがとうございます^^ 聴いてね。











昨日はこのリハーサルでした。

まずは告知です。

10/29 下北沢440
http://440.tokyo/events/東北六魂ナイト/

http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010164P0108P002238761P0050001P006001P0030001




2011年に始まった東北6県のお祭りが集結し復興を願うお祭り「東北六魂祭」で東北のミュージシャンの方々で結成された、TOHOKU ROCK'ON BANDに参加させていただきます。

私は最初のオリジナルメンバーではないのですが、昨年六年目東北6県の中で最後の県となる青森会場にて初参加させていただきました。


震災から6年経ちますが、TOHOKU ROCK'ON BANDのオリジナルメンバーのあんべさんは熊本への歌も歌われていたりします。
復興を遂げたところへは祝福を、まだまだこれからというところもあり願いと祈りを。



3月11日スタジオにて震災時津波第一報で目に入って来た映像は地元八戸の知っている景色でありました。
なかなか記憶が薄れることがないもんです。

私の実家周辺一帯も津波で一時立ち入り禁止区域になっておったり、
兄の仕事関係の人が津波で亡くなったり、知人の車が流されたり、そういうのもありました。
真っ黒に焦げたり陸に上がった船達や、なぎ倒れて斜めになっている木々や、ガラス全壊の壊れた建物なども思い出されますが、


今では、津波で八戸からアメリカまで流れ着いた鳥居が神社に帰って来たり、海岸施設が綺麗に整備されていることも喜ばしい!地元はいいね〜 (来年はウニの漁が好調でありますように...)


八戸沿岸部は比較的大きな工場地帯や漁港で、甚大な被害ではありましたが、民家の被害は他県程ではなく、八戸の工場関係者の方々は「石油も必要だから八戸から復興を押し上げよう」という主旨の発言をされていたのを思い出します。

だいぶ、福島宮城岩手と復興も進んだようで喜ばしくもあり、人々の関心はオリンピックへと向かっているところではありますが、
震災復興関連の問題も現在進行形であって、議論されたりしています。



福島をはじめとする農作物が、EUにて安全宣言され再び輸出されることになったのはとっても喜ばしいニュースでありました。

震災から農家を開始するまでも大変だったしょうに、むしろどの作物よりも安全であるというところまでもっていくこと、そしてチェックを厳しくして多くの人に安全の認識してもらうことに苦悩を続けてこられた末の喜びだったと思います。

いい話はやっぱり嬉しいものです。

混乱の中いろんな情報が飛び交ってイメージや個人的な憶測の流布や噂話やから、その時正しい事実を知ってもらって認識してもらうのは非常に大変なことです...



実際はまた東北の地でライブをやりたいのではないかと思いますが、その気持ちと同時に東京近郊へお住まいの方へも東北六魂バンドを知っていただければ...ということです。

TOHOKU ROCK'N BANDの音源がリリースされていて、
私は初期メンバーではないので私は収録されていませんが、様々な方が参加されていますので、こちらの作品も知ってもらいたいそうですよ。


で、今日はリハーサルだったのですが、今回ASA-CHANGもドラム初参加ということで(福島出身)、すごく久々にお会いしました。
ユザーンさんが巡礼だったときの、ASA-CHANG&巡礼の「花」の時に、朗読として参加させていただいたご縁があります。

去年ともまた違って独特のリズムで新鮮でした。

私は2回目の新参で^^;、オリジナルメンバーの青森担当の奈良さんの代わりとしては力至らぬ点はありますが、東北の端っこからお役に立てるように頑張ります。


お時間と興味がある方は是非お越し下さい。









あとPOPEYEの「映画とドーナッツ」で映画を紹介しています。
ハリソン・フォードとスーパーに行きたい。
ライアン・ゴズリングの犬になりたい。
つまりどっちも好き。








というわけで、私は2011年以降特に、求めるモノ同士が静かな気持ちで楽しめたり愛でられたりという、その単純なやりとりやその気持ちを”せめて”まず大事にしようと。
全然疲れがとれなくてねー でも小さいところからできることをしようと。

ペンギン村のように自分のお店を持ち、そうしているわけです。

自分で大切に扱って、その思いのまま届けられるなら、そうすることが基本的なことなんだろうなと。


好意的にしてくださる方々も、経験豊かないい歳の方々が増えたせいか、
または潜在的にそういう感覚をもっているのか、共感を持ってくれるのか、
時々伝わってくれていうように感じる事もあり、

歳をとるのはいいなあと、嬉しいなあと、
昔、早く歳を取りたいと思っていたなぁと、お茶を飲んでおります。




んで、近況は、海外の新しいお取引先との交渉や、海外から届いた荷物をチェックしたり、音楽作業が進んだりしています。ええ感じです。

近くの人達に「これ好き〜」と言ってもらえるのが嬉しく、じんわりきます。


次の商品も届いているのですが、長雨でなかなか写真が撮れなかった--;
お日様の光を吸ってもらって撮影したいので、そろそろ出ますよ。

いろいろあって宣伝もままなっておりませんが、お待ちください。

レギュラーのストールでも今度はスクエアステッチのものが入ります。
縫う量がものすごくて驚きますよ。

あと、念願だった新しいアイテムも入荷します。
すんごい可愛い...たぶん気に入ってくれた方は、おばあちゃまになるまでお使いいただけるのではないかなという、これまたオンリーワンの品です。

お待ちください。









9月はナカムラ氏の生誕祭で久々にラマちゃん集合した(ひさこ姉様がお店でお買い物をしてくれてて、この日はピアスをしてきて見せてくれたのでした嬉泣。運を使い果たしてしまったような嬉しさだったので、神社に言ってお礼参りしてきた。)。


今ナカムラ氏のSOUNDCLOUDに、「Dreamin'」をアコースティックで録っていたやつがアップされています。
これは、元々前にリハ用で録っていたもので、人に聴かせる用ではなかったものです。
今年の9月11日に、同時多発テロ911の時の話や震災の話になったりしていて、
その後にナカムラ氏から「これをサンクラにアップしたいんだけどいい?」と言われたのでいいよーっと言う事でアップされています。

それに、ナカコーがコーラスを重ねてくれて、
次に現在はひさ子様がギターを重ねてくれています。

私はこうなっていくのをちゃんと知らなかったんだけど笑、
元々人に聴かれる事を意識していないラフでささやかな音源に、ちょっとずつ音が重なっていくのを聴いて、サプライズのような喜びを感じています。

是非聴いてみてください。







ほして、TOGAのショーへ。20周年だそうです。

偶然、田名網敬一先生とお会いできました。田名網先生には「ANSWER」のジャケットをやっていただきました。
お元気そうでした^^。レコードお渡します。

6月のデーブ・スペクターさんもそうだったんだけど、関わっていただいた方に偶然ながらご挨拶できる機会が出来てありがたいです。そうそう、偶然なんだけど節目っぽい。


以前プレゼントしてくださった絵も、いつか紹介しますね。


お土産カワイイ...甘い服が似合わないコワモテの私にとっても、救世主のブランドでもあります。


ブログ書いてなかったので、長くなってしまいました。


ここまで読んでくれた方、賢者ですねえ...。
今日もありがとうございます。
お茶をお団子を差し上げたい。

ほいでは、また。